年間祭典紹介

どんと祭(1月14日)

お正月飾りや昨年お守りいただいた御札、御守をお焚き上げするどんと祭は多くの人が火を囲む幻想的な祭です。力強くごうごうと燃える炎に当たり、体を温めつつこの年の身体健全、無病息災をお祈りいたします。

節分祭(2月3日)

節分祭では巨大なやぐらを境内に組み、その年の年女、年男が豆を撒いて福のお裾分けをします。

豆のほかにも餅やお菓子などがまかれ、参列の皆様は拾った分をお持ち帰りいただくことができます。

 

西公園花見(櫻開花期間中)

西公園は櫻の名所とされており、春には沢山の桜が目を楽しませてくれます。櫻岡大神宮にもご参拝の方が多く訪れる時期でもあり、限定の御朱印を頒布が行われるなど非常ににぎやかな時です。身も心も晴れ晴れとした穏やかな季節です。

夏越大祓(6月30日)

半年間の厄祓を行う夏越大祓では、皆様と大祓詞を奏上し形代と切幣、茅野輪くぐりにて半年間の厄払いを行います。皆心を合わせ、静々と境内参進する姿は壮観です。

例大祭(10月第三日曜日)

にぎやかな雰囲気の中行われる例大祭は神社が最も大事にしているお祭です。当日は普段見ることのできない神輿展示や、華やかな神振行事が見ものです。

また年によってイベントを開催する場合もあるのでお近くの方はぜひ足をお運びください

 

その他祭典

大きなお祭りのほか、年末大祓、針供養、会社安全祈願祭など幅広く祭典を奉仕しております。